謹賀新年
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。
1/6スケールソフビ製塗装済完成品ブラックソード・ゼロの
予約受付がDUNKホームページにて開始いたしました!!
↓↓↓
ご予約はこちらより
コブラ、ブラックソード・ゼロ商品詳細に台座画像を追加いたしました。
チェックよろしくお願いいたします。
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。
1/6スケールソフビ製塗装済完成品ブラックソード・ゼロの
予約受付がDUNKホームページにて開始いたしました!!
↓↓↓
ご予約はこちらより
コブラ、ブラックソード・ゼロ商品詳細に台座画像を追加いたしました。
チェックよろしくお願いいたします。
世間はすっかり年末年越しお休みモード。
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
年越し準備はできましたか?
やり残した事はありませんか?
網戸掃除しましたか?
私はといいますと、皆さんに一つ言い忘れてた事がありました。。。
そうです!第2弾商品「ブラックソード・ゼロ」のソフビ分割情報です。
無理矢理ですいません。。。
しかしこれをお伝えしないと年が越せないと思っておりました。
以前HEADLONGさんより発売されておりましたレジンキットです。
太ももの真ん中で分割されておりました。
今回弊社工場でのソフビ分割です。
特に上半身の分割は感動的でした。
勘合もバッチリです。
いかに分割線を目立たせず、且つ塗り分けがしやすく分割するのかも
工場の腕の見せ所なわけです。
また塗装もペイントマスターを忠実に再現すべく現在奮闘中ですので
塗装サンプル届き次第、こちらで報告させていただきます。お楽しみに!
前回コブラの商品サンプル画像を載せましたがブレブレで分かりにくかったので、
今回はきちんとした画像をご用意いたしました。
ご予約受付中ですのでよろしくお願いいたします。
では皆さんよいお年をっm(__)m!!
今朝、車のエンジンかけたらカーナビに「メリークリスマス」って挨拶されました。
もう長く乗ってる車なんですが初めて聞きました。。。そんな機能付いとったんかい。
はい。メリークリスマスです。いよいよ今年も終わりですね。
コブラも出荷に向け順調に進んでおります。
台座の工場塗装サンプルが出来てきました。
タートル号の船内をイメージしました。表面塗装も面白いことに挑戦しております。
そして本日より怪物屋さんに「コブラ」サンプル展示いただいております!
ソフビ製・工場塗装品・台座付きですので実際の商品イメージをご確認いただけると思います。
写真ブレブレですいません。。。現物にてご確認くださいってことでご勘弁をm(__)m
やはり台座に置くとフィギュアが締まって見えます。
絶妙の台座サイズも実際にご覧いただきたいです。
ヴィネット部分はポリレジン、下の土台部分はABSなんですが、
ABS台座のみでの販売も予定しております。
マジスカなどもりもり練りこみ、オリジナル台座が作れます。
怪物屋さんブログにて少しご紹介いただいてますのでご確認ください。
こちらも工場塗装サンプルのゼロの台座。
コミックの「光の谷」より抜粋しました。アニメにも出てこないシーンですので色彩はイメージをお伝えし、
コブラ台座と共に吉尾店長にペイントマスター制作いただきました。
シリーズ共通サイズ台座ですので、是非コブラと並べて飾っていただきたいです。
あと、DUNKホームページの「ブラックソード・ゼロ」商品詳細画像も地味にアップしてますのでチェックよろしくです。
予約も準備出来次第開始いたします。ホームページにて告知させていただきますので少々お待ちください。
最近めっきり寒くなりましたね。
ハンドピースの冷たさが身に染みる季節。。。
手塗りの量産における瞳塗装へ挑戦中のDUNKです。
ペイントマスターと同じクオリティーを求め、瞳デカールを作りました。
このデカールの上から書き込み、レベルを上げていきます。
デカールにすることで瞳の大きさを確定でき、量産でも品質安定できるのでは?ってことです。
最終的には手塗りで仕上げたいので、あえてシンプルにしてます。
試作を繰り返し今のデカールに落ち着きました。
とは言っても手塗りのスキルがないとなかなかうまく仕上げられません。
デカール+手塗りで仕上げた工場塗装サンプルがこちら
おぉー。いいですねー。
かなりアップですが1/6スケールなんで実物はかなり小さいです。
この瞳デカール、販売も検討中ですのでお楽しみに。
台座の開発も順調に進んでおります。
ロゴ入りのABS共通台座です。
各種レジンベースをはめ込んで仕上げていきます。
台座も手抜きしませんよ(`ー´)。
こちらも追って報告させていただきます。
先行予約が開始いたしまして1週間が経とうとしております。
大した宣伝も行わず、海のものとも山のものとも分からない、
新参メーカーにお問い合わせ、ご予約いただき感謝感激です。
ご予約フォームでの皆様のご期待のコメントを読み、身の引き締まる思いです。
ということで、コブラの開発報告させていただきます。
ソフビテストショットサンプルが上がってきてますので少しご紹介。
髪の毛のエッジ感、ボディースーツのシワもしっかり仕上がっております。いい感じです。
皆さん結構ソフビって柔らかくて、モールドが緩いイメージを持たれてる方が多いのですが、
実は硬質でレジンに負けないくらいモールド表現できます。
PL線も出ないので、ものによってはレジンよりガレージキット向きな素材かもしれません。
今後の展開としてソフビキット企画があるかもしれませんのでご期待ください。ってかやりたいんです。。。
ブラックソードゼロも監修無事終了しております。
今回もコブラ同様、怪物屋吉尾店長にペイントマスター仕上げていただきました^^。
すでに怪物屋吉尾店長ブログでご紹介いただいておりますが、これまたカッコいいんです。
ブラックソードゼロのペイントに関して、制作前から完璧に出来上がったイメージを持っておられた事もあってか、
スムーズに監修終えられました。寺沢武一先生も納得のライブメタルのテクスチャー表現、、、必見です。
また商品写真アップしますんでもう少々お待ちください。
近況報告つながりでもう一つ、
私事ではありますが先日「寺沢武一 + エイガアルライツ合同忘年会2013」に参加してまいりました。
初めは慣れない雰囲気と参加者の多さに圧倒されっぱなしでした。。。
っが!「COBRA」を愛する者同士、ファミリー感に溢れたアットホームなイベントでしっかり楽しませていただきました。