Popular Tags:

KRS×TAKEYA 第2弾「ミクラス」登場

2025年9月6日 at 9:02 PM

ACROが展開する「KRS(Kaiju Remix Series)」に、竹谷隆之さんが参戦する特別ライン「KRS×TAKEYA」。
第1弾「ウインダム」に続き、第2弾として待望のカプセル怪獣「ミクラス」がついに登場します!

今回は、デザインを手掛けた竹谷隆之氏、造形を担当したサガタキック氏、それぞれのコメントをご紹介します。


竹谷隆之氏 コメント

ウインダムの隣に並べるならやはりミクラスだろうということでアレンジ作業を始めましたが、もうすでに各社から多数の素晴らしいミクラスの製品が発売されているので、このシリーズの特色であるアレンジの作法というか方向性を、今一度考えてみました。

放送当時に造形された着ぐるみの再現ではなく現実に存在するつもりで、しかし元々の偉大なデザインを尊重しながら「よりそれらしく」を強調する…というのは前回のウインダムと変わりませんが、ミクラスはメカではなく生物的な魅力も強調できますから、力強い肉量!テプっとした憎めないたるみ!重量がかかってるシワ!理屈は通じなさそうだけど愛嬌を感じる表情!個性的なハンチバック感!そしてディテールは宇宙エスニックなパターンをツノや皮膚にはめ込んだり、頁岩のような爪や表皮……などとモウソウしながらザックリとしたラフを描いて、『あとでもっとちゃんと書きます!』と言いながら前回同様結局描かずに……造形担当者様におすがりしてしまいました。

takeyaデジタル造形を担当していただいたのはサガタキックさんで、以前彼が作られたギャンゴやドラゴン系の造形物を拝見して素晴らしい完成度と造形センスに魅了されてしまったので、なにとぞ是非に!ということでお願いしましたところご快諾いただき!本当に良かったです!僕も製品を手にするのが楽しみでなりません!

セブンの顔はめパネルの写真で泣きそうな顔でウルトラ警備隊になりきってるのは5才になる前の僕です。この頃すでにウインダムやミクラスを好きだったと思うと、この仕事をいただけた有り難さをズッシリ実感します。

                    竹谷隆之

竹谷氏ならではの、愛嬌と重量感を重視したアレンジの哲学。幼少期からの思い出と重ね合わせた言葉に、熱い想いが伝わってきます。


サガタキック氏 コメント

ギャンゴ以来、二度目の参加となったKAIJU Remix。

そして何より自分にとっては竹谷隆之さんとのはじめてのお仕事ということで、畏れ多くも貴重な経験をさせていただきました。

ミクラス特有の腕白さと量感、生物とも異国の彫像ともとれる質感、それらを竹谷さんならではの有機的なディテールで纏めたこのシリーズらしさの詰まったアレンジ。

この魅力をお届けできるよう造形&デコマスとも細部までこだわって仕上げております。

ボリューム感もたっぷりで、満足いただける出来栄えになっていると思いますので是非お手に取っていただければありがたいです。

                    サガタキック

miclas_1000_002 gango_1000_001

サガタキックさんがこだわり抜いた「腕白さと量感、生物とも異国の彫像ともとれる質感」。竹谷さんとの初タッグならではの緊張感と喜びがにじみ出ています。


愛嬌と迫力を兼ね備えた「ミクラス」。
KRS×TAKEYAならではの独自アレンジで生まれ変わった姿を、ぜひ手に取ってお楽しみください!

 


商品情報

商品名:ソフビ製塗装済完成品 KRS×TAKEYA ミクラス

発売予定日:2025年12月

価格:25,000円(税抜)+消費税

全高:約30cm

仕様:ソフビ製塗装済完成品

原型製作:サガタキック

原型監修:竹谷隆之

※監修中の原型写真を使用しています。実際の商品は一部変更になる場合があります。
※手作業による彩色のため、個体差が生じる場合があります。

👉 詳細は ACRO公式サイト をご覧ください。

ソフビ製塗装済完成品「KRS ギャンゴ」発売延期のお知らせ

2025年6月30日 at 3:21 PM

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

7月発売予定のソフビ製塗装済完成品「KRSギャンゴ」(JAN:4573153791904)につきまして、量産上の都合により発売日を延期させていただくこととなりました。

現在8月末〜9月初旬の出荷に向けてスケジュールの調整を進めております。

今後の状況によりましては再調整となる可能性もございますが、一日でも早くお届けできるよう鋭意努力を努めてまいります。

 発売を心待ちにしてくださっているお客様には多大なるご迷惑とご不便をおかけしますこと、深くお詫び申し上げます。

何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

・商品名:ソフビ製塗装済完成品「KRS ギャンゴ」

・JAN:4573153791904

・2025年7月発売予定→2025年8月末〜9月初旬

2025年6月30日

株式会社 ACRO

 

KRS×JG レッドキング 発売日延期のお知らせ

2025年4月28日 at 10:57 AM

「K R S×JG レッドキング」 発売延期のお知らせ

拝啓 平素より格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。

このたび、令和7年5月に発売を予定しておりました「KRS×JGレッドキング」につきまして、誠に遺憾ながら、米国における新たな関税措置の影響により、中国工場において資材調達および物流に遅延が生じておりますため、発売日を延期させていただく運びとなりました。

現在のところ、新たな発売日は令和7年6月を予定しておりますが、今後の情勢により変更となる可能性がございます。確定次第、改めてご案内申し上げます。

発売を心待ちにしてくださっているお客様には、多大なるご迷惑とご不便をおかけいたしますこと、深くお詫び申し上げます。

弊社といたしましては、一日も早くお届けできるよう鋭意努めてまいりますので、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

■ソフビ製塗装済完成品フィギュア
「KRS×JG レッドキング」  令和7年5月→令和7年6月

変更後の発売時期につきましては、決定次第ご案内をさせていただきますとともに、弊社ホームページでもお知らせいたします。

今後も皆様にご満足いただける商品をお届けできるよう、弊社ならびに工場は一層の努力を重ねて参ります。
何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

敬具

令和7年4月30日

株式会社A C R O

KAIJU DOOM Demon Hero 第3弾 テストショット

2024年9月22日 at 10:11 AM

ご無沙汰しております。

 

ひさしぶりの更新となりました。新製品の開発情報です。

モンスターパルーザとワンフェス2024夏でお披露目しました

[KAIJU DOOM Demon Hero] のテストショットが届きました。

ワンフェス後には金型ができておりましたが細かいトゲがうまくできておらず、修正してしておりました。

2024-09-15 10.18 2024-09-15 10.19

 

 

そして、今回の届いたテストショットがこちらです。

hero_1000_020

 

サーフェイサーを吹いて表面をチェックし問題の箇所もOK

hero_1000_001 hero_1000_004 hero_1000_003 hero_1000_002

頭部もチェック

 

hero_1000_009 hero_1000_008 hero_1000_007 hero_1000_006 hero_1000_005

 

 

ボディーはこちら!

hero_1000_013 hero_1000_012 hero_1000_011 hero_1000_010

 

仮組みを行い組み合わせも問題なし!!

hero_1000_016 hero_1000_017 hero_1000_015 hero_1000_014

 

腕、足パーツはPVCでこちらもばっちりです。

hero_1000_019 hero_1000_018

 

 

ワンフェスで新製品を紹介できましたので、こちらのブログでは

開発情報を引き続き紹介します。

 

 

ACRO ワンフェス2024 冬参加します

2024年2月1日 at 10:52 PM

 

おひさしぶりです。

ACRO 夏に引き続き 2024/2/11 ワンダーフェスティバル2024[冬]に参加します。 ブース番号:2-04-01 販売商品など随時告知していきますのでよろしくお願いします。

KAIJU DOOMも発売に向けて準備しています!!

Lizard Damon_1000_08TURTLE DEMON_1000_013